会員数:109,782人(2024年7月11日現在)
HOME
同窓会について
各地甲南会
一覧
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
海外
新着情報
甲南多士済々
甲南今昔
お問合わせ
住所変更届
閉じる

同窓会事務局

甲南スカラシップ倶楽部の2024年度卒業記念式が開催されました

2025.03.17

 甲南スカラシップ倶楽部の2024年度卒業記念式が3月13日、甲南大学岡本キャンパスで開かれました。

 甲南スカラシップ倶楽部は、学内給付奨学金や特待生奨励金を受給している学生が、卒業後も現役学生と世代を超えた繋がりを持ち、甲南大学のアンバサダーとして社会貢献や甲南学園発展に寄与することを目的に、2013年に設立されました。現在、会員数は994人で、現役生は181人。うち本年度の卒業生は60人です。

 今年も卒業生本人たちだけの出席で開かれ、中井伊都子学長が「第二次世界大戦終戦80年、阪神淡路大震災30年、コロナまん延から5年の節目の年に卒業。神戸の70%が被災した1938年阪神大水害を平生釟三郎先生は、『常ニ備へヨ』中でも心の備えが必要。人の価値は危機の時に発揮される。自分をしっかり持ち、周囲を励ます客観的な判断、心のゆとりを持てる、甲南アンバサダーに!」と激励されました。甲南学園の長坂悦敬理事長は「よく甲南に入っていただいた、誇りにしてほしい。甲南人が甲南人を育ててくれる。後輩を見ていただきたい。これから『個人を輝かせて和合できる人』活躍する甲南人に!」との励ましがありました。

 続いて杉山洋一大学同窓会事業部長が「学校の評判は現役学生によるものだけではなく我々OBOGの現状も反映されています。卒業後の皆さんの行いが甲南大学の将来の評価に繋がっていますので常に正しく誇りをもって行動してください。学生生活の4年間は貴重な時間だったと思いますが人生100年時代の今、卒業後は80年あります。甲南大学は卒業してからがもっと楽しい人生が待っています。同窓会へようこそ!」との挨拶があり、宇保隆父母の会会長からは「保護者の方に感謝を、笑顔で幸せになることが恩返し。後輩をかわいがってほしい。社会人には正解はないが、人に恥じない人(行動)に!」と祝辞がありました。卒業生4人から活動報告もあり、杉山同窓会事業部長から倶楽部の代表者に卒業記念品が贈呈されました。

 最後に、渡邉順司学生生活支援センター所長から「これまでの努力はかけがえのないもので、結果が今日に繋がった。これからだんだんと自分のために時間を使うことが難しくなってくる。人のために時間を使うことが出来るように!」との挨拶があり、閉式しました。

(事業部)




TOP